2009年03月07日
怪しい・・・
住宅塗り替えのトラブルは、塗装中より塗装後に多く起こります。
塗装中なら話もできますが、半年や1年後では業者との話し合いもスムーズにいきません。
トラブルを避けるためにも、次のことにご注意ください。

見積書は金額と内容のバランスが肝心
見積書のチェックで大切なのは、合計金額ではなくその内容です
どんな材料でどんな工事をするのか、どんな方法で下地を整えるのか、
どこを塗ってどこを塗らないのか、その内容に照らして金額とのバランスを確認します
使用する塗料、工程が明確か不明か
下塗り塗料は何か?、上塗りは塗料は何で、何度塗りか?、施工費はどのくらいか?
この項目を単なる塗装費として、あげている塗装店は要チェック
実測に基づいた単位、使用缶数が明確か不明か
塗装面は何㎡あって、どのくらいの缶数が必要かを明記せず、1式でまとめている塗装店も
要チェック
1ヶ所の塗装店だけではなく、何ヶ所からか見積もりをとることが
トラブルを避けるポイントですよ

こちらをポチッとクリック♪ 大人気ブログから、面白いブログまで満載ですよ

更新頑張りますので応援してくださいね
塗装中なら話もできますが、半年や1年後では業者との話し合いもスムーズにいきません。
トラブルを避けるためにも、次のことにご注意ください。

見積書は金額と内容のバランスが肝心

見積書のチェックで大切なのは、合計金額ではなくその内容です

どんな材料でどんな工事をするのか、どんな方法で下地を整えるのか、
どこを塗ってどこを塗らないのか、その内容に照らして金額とのバランスを確認します


下塗り塗料は何か?、上塗りは塗料は何で、何度塗りか?、施工費はどのくらいか?
この項目を単なる塗装費として、あげている塗装店は要チェック


塗装面は何㎡あって、どのくらいの缶数が必要かを明記せず、1式でまとめている塗装店も
要チェック

1ヶ所の塗装店だけではなく、何ヶ所からか見積もりをとることが
トラブルを避けるポイントですよ






