2009年05月03日

丸の内フラワーウィークス2009結果報告

丸の内フラワーウィークス2009結果報告

写真をUPしますねピカピカ
ハナコレマーチは「かわいい」といった声が多く、「車に合う家・家に合う車」のコンセプトもぴったりだったようです。
「日本ペイントだから出来るんだね」「車の色って塗装だったんですね」などのご意見も頂き、
アンケートも「色とデザインにこだわる」といった生活者の方が約9割でしたので、ハナコレの方向性はバッチリです!
お見積の引き合いも11件取れましたのでこれからハナコレの実績を益々増やしていきたいと思います。
「塗装」のすばらしさ「色とデザイン」の日本ペイントをより拡大していきたいと思いますので応援よろしくお願いいたします。
との、報告があり盛況だったようです。
奈良や姫路で、イベントの日が重なっていなかったら行きたかったのですが・・・なき
丸の内フラワーウィークス2009結果報告
丸の内フラワーウィークス2009結果報告
淡いピンクのボディーカラーをまとったマーチ12Sに、住宅の外壁塗装などを手がける
塗料製造大手・日本ペイントが開発した白と桃色の特殊塗料「マジョーラ」を使ってサクラの花が描かれている。
塗料は日光の加減によって水色やピンクなど七色に変化する特殊なもので、ボンネット上やドアなどに描かれたサクラが
「みんな違う色に見えることもある」(日本ペイント販売・石井貴幸係長)という。
 マーチシリーズのボディー塗料を日本ペイントが開発していることから今回の企画が浮上、
ピンク色の車体全体にサクラの花が咲き誇る特別塗装のデザインが実現した。石井氏は「世界にたった1台しかないとっておきの車。色もデザインもかわいいので、是非見に来て欲しい」と話している。
2009年4月24日 読売新聞より抜粋
丸の内フラワーウィークス2009結果報告
ヒツコイようですが、第11回国際バラとガーデニングショウ出展します
5月13日~18日まで埼玉県所沢市の西武ドームにて開催します。
前年同様30万人の来場者が予想されており、一本3万~4万のバラが飛ぶように売れまくります。
庭に置くアクセサリー小屋10軒(200万/軒)も全て売約済みになるなど、
超超富裕層のお客様方なのでハナコレマーチももしかしたら売れてしまうかもしれません(笑)



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
加西産 竹炭!!
竹酢って?!
我が家のアイドル!②
クリスマスシーズンのものかと・・
我が家のアイドル!
マヨエビカツめし
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 加西産 竹炭!! (2009-07-18 00:01)
 竹酢って?! (2009-07-17 00:01)
 我が家のアイドル!② (2009-07-08 08:01)
 クリスマスシーズンのものかと・・ (2009-07-02 00:01)
 我が家のアイドル! (2009-06-25 12:10)
 マヨエビカツめし (2009-06-18 00:01)

Posted by カラモニー【ハケ】 at 00:04│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。