2009年03月23日
ジャ〇ネットを見習わなければ(笑
先日、ガーデン用塗料【ローズガーデンカラーズ】塗装実演を行いました・・・が
なかなか実演販売とは難しいですね

立ち止まり小物を取ってみてはくれるものの・・・
なかなか上手くはいきません
ジャ〇ネットさんは上手ですよね~
あれくらい声を高くしないとダメなのか・・・
いや違うだろ
(笑
某TVショー「深イイ〇」で取り上げられていたよな~
スゴイ
って尊敬したのを覚えています
まぁ内容は完全にデリートしましたが(笑
ともかくトークに幅を持たせないとダメなことだけは気づいたかな
次こそは頑張ります

こちらをポチッとクリック♪ 大人気ブログから、面白いブログまで満載ですよ

更新頑張りますので応援してくださいね
なかなか実演販売とは難しいですね

立ち止まり小物を取ってみてはくれるものの・・・
なかなか上手くはいきません

ジャ〇ネットさんは上手ですよね~
あれくらい声を高くしないとダメなのか・・・
いや違うだろ

某TVショー「深イイ〇」で取り上げられていたよな~
スゴイ


まぁ内容は完全にデリートしましたが(笑
ともかくトークに幅を持たせないとダメなことだけは気づいたかな

次こそは頑張ります







2009年03月23日
栄光の1位は・・・・やはり
私の中の名古屋個性派喫茶店ベスト5 栄光の1位は
やはり、皆さんもご想像通り

押しも押されぬ名古屋の個性派ナンバー1は、
かの 村上春樹も「魔都・名古屋」の最高峰と恐れおののいた「喫茶マウンテン」
こちらは、前にもご紹介させてもらておりますが、改めて
今や全国にその名を轟かすこの店の看板メニューが甘口抹茶小倉スパゲティ!

日本一有名な(?)喫茶店主・加納幸助マスターと
手にしているのが難攻不落の甘口抹茶小倉スパ850円
毒々しい緑色の麺が皿からあふれんばかり
さらにその上にあんこ、クリーム、フルーツという甘味トリオがどっかり山盛り
この見た目だけでも圧倒されますが、ひと口食べるとさらなる衝撃が
上の具だけじゃなく、麺自体もねっとり濃厚に激甘なんです
しかもこれが麺だけで約1kg(あほちゃうんって感じ)というとてつもないボリュームなので、
食べても食べてもちっとも減りません
と言うよりも、
最初のひと口で既に戦意喪失のノックアウト寸前
大半の人が半分も食べ進めないうちにギブアップします
世界中どこにもない怪メニューの数々。

新メニュー、イチゴのリゾット(価格未定)
これをひと口食べたさ、というよりひと目見たさに、
最近では遠方から果敢な(ほんと物好きな?)チャレンジャーも数多く訪れます。
そして、ファンの間では、メニューあるいは店そのものを「山」
店に行ったり大盛り料理にチャレンジすることを「登山」
途中でギブアップしたり気分が悪くなったりすれば「遭難」
見事1人で完食すれば「単独登頂」といった「マウンテン専門用語」も使われるほど
最近では何とファンによる『霊峰マウンテン』なる
店歌CDまでリリースされました(店頭で1500円にて発売中)
ほしい方はぜひ、喫茶マウンテンまで
ちなみに、私は持っていないので歌詞は知らないんです
売っているけど買わなかったですね
名古屋の個性派喫茶店の紹介は、今回で一時お休み
もっと、いろんなお店があるので随時ご紹介していきますね
名古屋の魅力
もっと伝えるため、
新企画(おおげさやなぁ)を・・・・・って思っています
お楽しみに
やはり、皆さんもご想像通り


押しも押されぬ名古屋の個性派ナンバー1は、
かの 村上春樹も「魔都・名古屋」の最高峰と恐れおののいた「喫茶マウンテン」

こちらは、前にもご紹介させてもらておりますが、改めて

今や全国にその名を轟かすこの店の看板メニューが甘口抹茶小倉スパゲティ!

日本一有名な(?)喫茶店主・加納幸助マスターと
手にしているのが難攻不落の甘口抹茶小倉スパ850円
毒々しい緑色の麺が皿からあふれんばかり

さらにその上にあんこ、クリーム、フルーツという甘味トリオがどっかり山盛り

この見た目だけでも圧倒されますが、ひと口食べるとさらなる衝撃が

上の具だけじゃなく、麺自体もねっとり濃厚に激甘なんです

しかもこれが麺だけで約1kg(あほちゃうんって感じ)というとてつもないボリュームなので、
食べても食べてもちっとも減りません

最初のひと口で既に戦意喪失のノックアウト寸前

大半の人が半分も食べ進めないうちにギブアップします

世界中どこにもない怪メニューの数々。

新メニュー、イチゴのリゾット(価格未定)
これをひと口食べたさ、というよりひと目見たさに、
最近では遠方から果敢な(ほんと物好きな?)チャレンジャーも数多く訪れます。
そして、ファンの間では、メニューあるいは店そのものを「山」
店に行ったり大盛り料理にチャレンジすることを「登山」
途中でギブアップしたり気分が悪くなったりすれば「遭難」
見事1人で完食すれば「単独登頂」といった「マウンテン専門用語」も使われるほど

最近では何とファンによる『霊峰マウンテン』なる
店歌CDまでリリースされました(店頭で1500円にて発売中)

ほしい方はぜひ、喫茶マウンテンまで

ちなみに、私は持っていないので歌詞は知らないんです

売っているけど買わなかったですね

名古屋の個性派喫茶店の紹介は、今回で一時お休み

もっと、いろんなお店があるので随時ご紹介していきますね

名古屋の魅力

新企画(おおげさやなぁ)を・・・・・って思っています

お楽しみに
