2009年03月31日

台湾紀行②

今月3月22日に音符世界一高い?台北101ビルに上りました。
5階までエレベーターで上り、チケットを購入ピカピカ


ギネスブックにも登録されたハイスピードのエレベーターは分速1010mで、
時速60kmに相当でわずか37秒で、5階から高度382.2mの89階展望台に到着しますオドロキ

あまりにも早いので、片言の日本語で「唾をのみこんでください」って
かわ~いぃエレベーターガールさんが言ってっくれました(あと中国語と英語で)音符ハート
展望台は、二重のカーテンウォールになっていて、台北市内が隅々まで見渡せますハート

車なんておもちゃのミニカーみたい!
展望台には高性能望遠鏡も設置されており、
中国語、英語、日本語、台湾語、韓国語、スペイン語、広東語、ドイツ語の
8言語の専門音声ガイドをご用意してありました。
日本の技術力で建てられたそうです。
日本ってスゴイですねピカピカ
外から見ると筍のような?建物なんだけどねアセアセ

是非台湾に行かれたら、おのぼりさんしてはいかがですか(笑)
でも、高いところが苦手な人は辞められるほうがいいかも・・・・

  


Posted by カラモニー【ハケ】 at 00:17Comments(0)つぶやき