2009年03月24日
ヤッホー・・・
今日は、お仕事がお休みだったので小野市にある【ひまわりの丘公園】に行ってきたよ

アクセスマップ
ここは平日でも親子連れの方が多いんですよ
意外に大きい滑り台があるんですが小さなお子様達は怖くないんでしょうか・・・
高所恐怖症の私は足が竦む・・・
上まで上がるのに一苦労・・・
行くも地獄・・・
戻るも地獄(笑
日頃の疲れを癒す場所ではないかも(笑
まぁ子供達は楽しいでしょうね
ただ・・・
たま~に管理の人?が公園内の道を軽トラで走っているのがデンジャラス
けっこうなスピード出てますけど大丈夫ですか~?(笑
気をつけてくださいね
ちなみに、この公園内にオススメのスポットがあるのです
ひまわりの塔

この塔の下は展望台?になっているのか、すこ~し景色を眺められるようになっているみたいなんです
違うかも・・・(笑
まぁ、何はともあれその場所で大きな声を出してみましょう
聞きなれた声が・・・
そう
声が返ってくるんですね~
【やまびこ】ってやつですか~(笑
専門家が聞いたら「違うだろ」と怒るかも
近くに国道が通っているので聞こえにくいんですけどね
大型車が通った日にゃ・・・
皆さんも1度試してみてはいかが・・・?
まぁ、土、日曜日は人が多いのでオススメはしませんが・・・
「え~っ、なんかあの人叫んでるよ・・・」と変人扱いされるの間違いなし(笑
人の少ない時に良かったら(笑

こちらをポチッとクリック♪ 大人気ブログから、面白いブログまで満載ですよ

更新頑張りますので応援してくださいね


アクセスマップ
ここは平日でも親子連れの方が多いんですよ

意外に大きい滑り台があるんですが小さなお子様達は怖くないんでしょうか・・・

高所恐怖症の私は足が竦む・・・

上まで上がるのに一苦労・・・
行くも地獄・・・
戻るも地獄(笑
日頃の疲れを癒す場所ではないかも(笑
まぁ子供達は楽しいでしょうね

ただ・・・
たま~に管理の人?が公園内の道を軽トラで走っているのがデンジャラス

けっこうなスピード出てますけど大丈夫ですか~?(笑
気をつけてくださいね

ちなみに、この公園内にオススメのスポットがあるのです




この塔の下は展望台?になっているのか、すこ~し景色を眺められるようになっているみたいなんです

違うかも・・・(笑
まぁ、何はともあれその場所で大きな声を出してみましょう

聞きなれた声が・・・
そう

【やまびこ】ってやつですか~(笑
専門家が聞いたら「違うだろ」と怒るかも

近くに国道が通っているので聞こえにくいんですけどね

大型車が通った日にゃ・・・

皆さんも1度試してみてはいかが・・・?
まぁ、土、日曜日は人が多いのでオススメはしませんが・・・
「え~っ、なんかあの人叫んでるよ・・・」と変人扱いされるの間違いなし(笑
人の少ない時に良かったら(笑





